前へ
次へ

生活する上で知っておきたい法律

法律は、言葉としては意識しなくても生活に深く関係するものもあり、その中の1つに民法があります。
今回、120年ぶりとなる大改正が承認成立されたことからメディア等で見る機会も増えており、ここには私人の相互間の権利義務関係を規律する内容が定められています。
民法は国内法の私法にあたり、条文は多岐に渡ります。
内容としては物件法、債券法、家族法、親族法、相続法で成り立っており、例えば、物件法では所有権や占有権、地上権、抵当権や質権といった様々な条文があります。
理解しておきたいのは、公権力との法律関係を規律する法律で無いことがあり、あくまでも私人同士に対して用いられます。
民法は、個人の生活に関わる法律問題や、法人事業に関わる法律問題を解決する際の基本となります。
民法は法律としては最も身近な存在であるものの実際に触れる機会は少なく、存在を知るケースとしては訴訟等を上げることができます。
原告、もしくは被告になるといったケースがあり、訴状は民法に基づいて作成されます。

Page Top